美肌菌で脂漏性皮膚炎をケア!

こんにちは、BIRAI-moistの
井上です( *´艸`)

私は今、断捨離中で
絶賛大掃除を繰り返して
いるのですが…

何年も前の写真が
出てきて、見返していたら
全然掃除がすすまないまま
1日が過ぎてしまって
反省中です…

しかし、なんとか
綺麗に部屋を保ちたいので
必死でやっています(笑)

さて!
このブログでも菌活について
何度かご紹介させていただきましたが
本日は菌活成分として
お肌に良い影響を与える
成分をババンと紹介いたしますね!

菌活成分として
おすすめなのがこちら♪

(1)イノバラ果実エキス

バラ科植物ノイバラの果実から
抽出されたエキスで

お肌が持つ保湿成分として有名な
天然保湿因子、NMFの元になる
フィラグリンの産生を促進する作用が
あります。

NMFは、角層に存在していて
水分を保持する働きをもつ
水溶性物質です。

フィラグリンとは、写真の様に
表皮顆粒層に存在している
ケラトヒアリンが角質細胞に
変化していく過程で出来る
出来るタンパク質の事です。

そのフィラグリンをブレオマイシン
水解酵素によって完全分解される
という事が報告されています。

フィラグリンが、どういう効果が
菌活に繋がるのかと言うと…

皮膚常在菌である
黄色ブドウ球菌と表皮ブドウ球菌の
バランスを維持して、悪玉菌が
増殖・暴走しないように
コントロールする力が
確認されています!

(2)αグルカン

ショ糖などのお砂糖から作られた
天然のグルコオリゴ糖です。

こちらも皮膚上の善玉菌を
効率的に繁殖させて、
悪玉菌の増殖を抑えます。

悪玉菌は、弱アルカリ性環境を
好みますので、それにより
さらなる肌トラブルを
呼び起こします。

しかし、善玉菌は皮膚から
分泌される皮脂を分解し
保湿に役立つグリセリンをも
作ってくれるので

お肌のバリア機能も保たれ
皮膚自体も弱酸性に保ってくれます。

さらに、皮膚の水分量の維持や
回復のサポートもしてくれます!

皮膚の美肌菌は、増えると言っても
増えすぎる事はない!と言われるほど
育てるのが難しいので、常に
意識して菌活をするのが
おススメですよ!

ちなみに、BIRAI-moistで
開発したクレチュール
ジュレローションEX

↑こちらには、菌活成分として
ちゃ~んとイノバラ身実エキスと
αグルカンを配合してあります!

独自成分のナノミド、
トリプルヒアルロン酸
トリプルコラーゲンなどで
お肌の保湿力もアップも
目指せるので

ぜひクレチュール
ジュレローションEXで
お肌の菌活を
目指してみてください♪

Share Post:

Share on facebook
Share on twitter
Share on email