ハイスピードターンオーバーで脂漏性皮膚炎悪化

こんにちは。
BIRAI-moistの井上です。

脂漏性皮膚炎、酒さに
悩んだ人は、うるせぇぇぇ~~!
ってくらい、聞いたことがある
『ターンオーバー』について
あえてお話しさせてください。

今では、このターンオーバー
という言葉は、当たり前の様に
耳にしたり目に飛び込んでくるので
脂漏性皮膚炎の悩みがなくとも
ご存じだと思います。

ターンオーバーとは何ですか?
と、質問されたら「お肌の生まれ変わり」
と、即座に答えが返ってくるでしょう!

今では、美容業界の人じゃなくても
知っているターンオーバーの話を
何でわざわざ今するのか、
きっと疑問に感じられていると思います。

今回あえてターンオーバーの
お話をするのは、当然ながら
理由があるのです。

脂漏性皮膚炎の悩みが解決しない!
という場合は、最後まで読んでくださいね。

さて、誰しものお肌に起きる
ターンオーバーは、お肌の生まれ変わり
つまり、お肌の一生の事を表した言葉で
大きく4つのステージを辿って世代交代し
新しい細胞に変わっていきます。

ステージ(1)
表皮の最も深いところで細胞が生まれ
新しい細胞は分裂を繰り返しながら
押し上げられていきます。

ステージ(2)
ここで、表皮の大半を占める
大きな細胞となります。

ステージ(3)
ここでたんぱく質の粒を蓄えて平らな形に
形成され、お肌の潤い成分の素となるものが
蓄えられていきます。

ステージ(4)
最上層、いわいる表皮まで来ると
細胞は死に、角質細胞と呼ばれるものに
なります。

この細胞が死ぬ瞬間に、セラミドなどの
保湿成分が放出して、お肌の水分や
潤いを守るのです。

お肌の一生って奥が深いので
簡単に説明しましたが、あなたも
ご存じですよね!

きっと今ここまで読んでくれたあなたは
「うんうん、知ってるよ」

「28日周期でターンオーバーしないと
いけないんでしょ」

「何回もターンオーバーしないと
どうせ無理って言うんでしょ」

「ターンオーバー、ターンオーバー
本当うるさい」

くらい、思ってるかもしれませんが
正解でもあるのですが
脂漏性皮膚炎の方に気を付けてもらいたいのは
そこではありません。

事実、ターンオーバーが正常で
同じ周期を一定期間必ず行われている場合
100%とまでは言いませんが、
そもそも肌トラブル自体がないかと
思います。

なので、ターンオーバーが
乱れているから、脂漏性皮膚炎の悩みが
深くなることは、確かです。

で!ここで問題なのが
脂漏性皮膚炎の場合、ターンオーバーは
どの様に乱れているのか?
です。

例えば、ニキビ跡で悩んでいる人の場合は
お肌が固くボコボコしている状態で
比較的ターンオーバーが
遅いと言われています。

その為、ピーリングなどを
進められるのですが、同じく
脂漏性皮膚炎の方も遅いのか!?
というと、そうでもありません。

ターンオーバーが28日周期で
行われるとして、周期が
遅れている場合
マラソンで例えれば、下記の様な
段階になります。

1回目で、選手に選ばれただけ
2回目で、準備運動始める

3回目で、ゼッケンもらう
4回目で、白線ラインまで集合する

5回目で、位置について~用意…と
号令をかけられる

6回目で、スタート!!と
ピストルを鳴らされる

この通り、6回目でやっと
走れるかもしれない状態に
たどり着くのです。

なので、ターンオーバーが
遅いとケアにも時間がかかると
言われています。

ただ~し!
脂漏性皮膚炎の場合は
これに該当しない場合があるのです。

では、同じくマラソンに
例えますね。

1回目で、選手に選ばれかと思ったら
ピストルでパ~ンッ!

2回目で、準備運動始めようかと思ったら
ピストルでパ~ンッ!

3回目で、ゼッケンもらおうと思ったら
ピストルでパ~ンッ!

4回目で、白線ラインまで集合しよう
と思ったらピストルでパ~ンッ!

5回目で、位置について~用意…
と思ったらピストルでパ~ンッ!

6回目で、ピストルを鳴らされる!
と思う前にピストルでパ~ンッ!

え??何が起こったの???
と、困惑したかと思いますが
これがどういう事なのかというと、
ターンオーバーは28日周期で行われていますよね?

遅ければ、28日周期ではなく
30日、40日と周期が増えていきます。

ただ、脂漏性皮膚炎の場合
菲薄化が進んでいることが多く
28日どころか、14日前後で
ターンオーバーが行われている
という事があるんです。

簡単に言うと、ターンオーバーの
サイクルが早いんです!

マッハなんです!
位置について~よ~い、スタート!
ではなく…

位置につい、スタート!
くらいな速さです(;’∀’)

フライングもいい加減にしろ!
くらいの速さでターンオーバーが
行われていることがあるんです。

先ほど説明しましたが、ターンオーバーは
ステージ4になると、細胞が死亡して
死亡する直前に、潤い成分などを
放出しますよね?

なのにターンオーバーが加速すると
未成熟の細胞が排出されるので
その過程を上手く踏まなくなるのです。

人間で言うと、思春期頃に体が
成熟し始め、世間のルールや常識を
学び基礎が出来てから独り立ちし
人生をその先何十年も生きて
過ごしますよね。

ですが、加速したターンオーバーは
細胞が育ち切る前に、独り立ちさせることなく
いきなり墓の前に立たせてるくらいの
状況なんです!

その為、皮膚は薄くなるわ
潤い成分も十分じゃなくなるわ
乾燥は起こすわ、炎症は起こすわ
散々な結果を残してしまいます。

ターンオーバーが遅いのも問題ですが
菲薄化が進んでいる脂漏性皮膚炎には
早いターンオーバーも問題となるのです。

アトピー性皮膚炎の方も同様なことが
起こっていて、ターンオーバーが
早いと皮膚疾患を誘発する原因にもなりますし
バリア機能が乱れてしまい、ケアを
続けていくのに困難が待ち受けます。

ですから、脂漏性皮膚炎や酒さで
悩んでいる場合は、その他の
肌トラブルよりも入念に
お肌のサイクルを整える事が重要です。

Share Post:

Share on facebook
Share on twitter
Share on email